お問い合わせ
お問い合わせされた方の個人情報の取り扱いについて
個人情報の取扱いについて
当社は、お客様の個人情報を、個人情報保護方針の下、厳重に管理しております。つきましては、お客様からお預かりした個人情報を、以下のとおりに取り扱いさせていただきますので、当社へのご提供の際にはご同意いただけまようお願い申し上げます。
-
- 1. 個人情報管理責任者
- SBIビジネス・ソリューションズ株式会社 取締役 渋川 英嗣
-
- 2. 利用目的
-
-
1.財務経理アウトソーシングを行うために必要なお客様の個人情報
- 月次決済サービスに関する業務の提供を行うため
- 決済代行に関する業務の提供を行うため
-
2.ASPサービスを行うために必要なお客様の個人情報
- ASPサービスに関する業務の提供のため
-
3.役職員等の個人情報(8.に規定する特定個人情報を除く。)
- 災害時等の緊急連絡のため
-
4.当社採用応募者の個人情報
- 当社が採用活動を行う際の選考資料及び応募者との諸連絡のため
-
5.当社取り扱いクラウドサービス提供申込書等の個人情報
- 当社取り扱いサービス業務の提供のため
- 当社取り扱いサービス業務の提供及び運営にあたり当社が必要と判断する、当社からのダイレクトメール等の方法による連絡のため
-
6.マネールックサービスを行うために取得するお客様の個人情報
- マネールックサービスの業務の提供のため
- マネールックサービスの提供及び運営にあたり当社が必要と判断する、当社からのダイレクトメール等の方法による連絡のため
-
7.財務経理アウトソーシングサービスの際に取得する特定個人情報
- 支払調書の作成等、個人番号関係事務のため
-
8.当社役職員等から取得する特定個人情報
- 源泉徴収関連事務、健康保険・雇用保険等に関連する事務等、個人番号関係事務のため
-
9.当社が取得する全ての個人情報(上記3、4、及び8に規定する個人情報を除きます)
- ア.当社サービスの利用状況の分析、新規サービスの開発及び既存サービスの改善のため
- イ.当社サービスの顧客管理及び問い合わせに対応するため
- ウ.当社の広告宣伝又はマーケティングのため
- 当社による各種メールマガジンなどの情報提供のため
- 当社サービスについての電子メール、郵便、電話などによる情報提供のため
- 性別、年齢、居住地、趣味・嗜好などの属性又は購入履歴、当社の運営するウェブサイトの閲覧履歴などに応じて、当社の提供するコンテンツや広告を提供するため
- アンケート・キャンペーンの実施、懸賞等の抽選及び賞品等の発送並びにこれらに関連した応募者への連絡のため
-
1.財務経理アウトソーシングを行うために必要なお客様の個人情報
-
- 3. 委託
- 当社が当社の個々の事務作業を業務委託する場合は、安全管理措置を講じたうえでお客様の個人情報を当該業務委託先に委託することがあります。
-
- 4. 第三者開示・提供
-
当社は前項に基づき業務委託先へ提供する場合又は以下のいずれかに該当する場合を除き、お客様の個人情報を第三者へ開示又は提供いたしません。特定個人情報については、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」第19条各号において許容される場合を除き第三者に対し開示又は提供いたしません。
- (1)お客様ご本人の同意がある場合
- (2)法令又は裁判所、行政機関等の法令に基づく判決、決定、命令等により開示を求められた場合
- (3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であり、お客様の同意を事前に得ることが困難であるとき
- (4)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であり、お客様の同意を事前に得ることが困難であるとき
- (5)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であり、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
-
- 5. 個人情報の共同利用について
-
当社は、当社が保有する本項第1号に記載する個人情報(特定個人情報は含まれません。)について、本項第2号に記載されている者との間で共同利用させていただくことがあります。ただし、本項第1号エに記載の採用応募者に関する個人情報については、本項第3号オに記載する目的でのみ利用させていただきます。また、金融商品取引法、保険業法、その他の関係法令等により共同利用が制限されている場合には、その法令等に則った取扱いをいたします。
-
(1) 共同利用される個人データの項目
- ア. 氏名、住所、生年月日、電話番号、電子メールアドレス、お取引ニーズに関する情報、公開情報その他個人の属性に関する情報
- イ. お取引の履歴、ポイント情報、お取引いただいている各種商品やサービス等の種類、その他のお取引に関する情報
- ウ. 顧客番号、取引番号等の管理番号など、お取引の管理に必要な情報
- エ. SBIグループ企業への採用応募者の氏名、性別、電子メールアドレス、生年月日、住所、電話番号、学歴、職歴、志望動機等の採用応募者に関する情報
-
(2) 共同利用者の範囲
以下のサイトに記載されているSBIグループ企業(以下「SBIグループ企業」といいます。)。なお、共同利用者は随時変更されることがあります。
https://www.sbigroup.co.jp/company/group/overview.html -
(3) 共同利用の利用目的
- ア. SBIグループ企業が提供するサービスの会員としてサービスをご利用いただく場合SBIグループ企業に登録された会員としてサービスをご利用いただく場合、ログイン時及びログイン後における本人認証、各種画面における会員情報を自動的に表示する等、会員の利便性を向上させるため
-
イ. SBIグループ企業とのお取引の遂行
SBIグループ企業に対して商品又は役務の予約、購入、懸賞などの応募、その他のお取引を申し込まれた場合には、商品の配送、役務の提供、代金決済、お問い合わせへの対応、SBIグループ企業からのお問い合わせ、関連するアフターサービス、その他取引遂行にあたって必要な業務のため
-
ウ. SBIグループ企業の広告宣伝又はマーケティング
- SBIグループ企業による各種メールマガジンなどの情報提供のため
- SBIグループ企業のサービスについての電子メール、郵便、電話などによる情報提供のため
- 性別、年齢、居住地、趣味・嗜好などの属性又は購入履歴、SBIグループ企業の運営するウェブサイトの閲覧履歴などに応じて、SBIグループ企業の提供するコンテンツや広告を提供するため
- SBIグループ企業のサービスの利用状況を分析し、新規サービスの開発や既存サービスの改善をするため
- アンケート、キャンペーン、懸賞等の抽選及び賞品等の発送及びこれに関連した応募者への連絡のため
-
エ. お問い合わせへの対応
SBIグループ企業に対する電子メール、郵送又は電話などの方法によるお問い合わせに対応するため
-
オ. 求人、採用
SBIグループ企業への就職をご希望のうえで履歴書、職務経歴書等の人事情報をご提出された方の個人情報は、SBIグループ企業の人事採用選考活動のため
-
カ. その他業務に付随する場合
上記アからオに付随して、SBIグループ企業のサービス提供にあたって必要な利用
-
キ. その他
SBIグループ企業が提供する各サービスにおいて、上記アからカ以外の目的で個人情報を利用する場合があります。その場合には、当該SBIグループ企業が提供するサービスのウェブサイト上にその旨を掲載いたします。
-
(4) 個人情報の管理について責任を有する者の名称
SBIホールディングス株式会社 代表取締役副社長 中川 隆
〒106-6019 東京都港区六本木一丁目6番1号 -
(5) 共同利用に関するお問い合わせ先
SBIホールディングス株式会社 総務人事部 TEL:03-6229-0100(代表)
-
-
- 6. 本個人情報保護方針に不同意の場合
- お客様が本個人情報保護方針の一部にでもご同意いただけない場合には、当社のサービスのご利用をお断りさせていただきます。
-
- 7. Google Inc.から提供される属性情報等の使用について
- 当社では、当社サービスの品質向上や利便性の改善等のために、Google Inc.の提供するアクセス解析サービス「Googleアナリティクス」を利用し、当社WEBサイトにおける訪問者のページ閲覧状況を個人特定することなく収集しております。
また、当社は「Googleアナリティクス」の追加機能の利用により、次の情報(以下「属性情報等」といいます。)をGoogle Inc.から取得します。
お客様のGoogle Inc.の広告サービス等の利用・閲覧履歴から統計的に推測されるお客様の属性情報(年代・性別)、興味・関心事項
※お客様はGoogle Inc.の[広告設定]アクセスして、Google Inc.が統計的に推測した属性情報等を変更することができます。
※当社がGoogle Inc.から取得する属性情報等に個人を特定する情報が含まれることはございません。
※お客様がGoogle Inc.の広告サービス等をご利用されていない場合には、属性情報等が取得されることはございません。
当社とGoogle Inc.を含む第三者配信事業者は、ファーストパーティCookie(「Googleアナリティクス」のCookieなど)又は他のファーストパーティIDとサードパーティCookie(DoubleClick Cookieなど)又は他のサードパーティIDを組み合わせ、当社のサイトを訪れるユーザーの属性や興味・関心の分析に利用しています。また、お客様の広告閲覧・クリック履歴、当社以外のウェブサイト利用履歴を取得し、グループ会社による広告配信にも利用しています。
当社が「Googleアナリティクス」を利用して行う属性情報等の取得を無効にしたい場合は、以下のURLより無効化の手続きをお願いいたします。
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout
-
- 8. 保有個人データ等について
-
-
(1) 個人情報取扱事業者の名称、住所及び代表者の氏名
SBIビジネス・ソリューションズ株式会社 〒106-6013 東京都港区六本木一丁目6番1号
代表取締役 夏川 雅貴 -
(2) 保有個人データの利用目的
上記「2」のとおりです。
-
(3) 保有個人データの開示等の請求等について
当社が保有する保有個人データの開示、訂正・追加・削除、利用目的の通知及び利用の停止・消去・第三者への提供の停止、並びに第三者提供記録の開示の請求等(以下、「開示等の請求等」といいます)については、「依頼書」のご提出をお願いしております。当社は、「依頼書」によりお客様から開示等の請求等をお申し出いただいた場合は、お申し出いただいた方が本人又は代理人であることを確認したうえで、法令に従いこれに応じ、原則として「通知書」によりご連絡いたします。
当社は、本人からのお求めの場合は、本人であることを、運転免許証・パスポート・健康保険の被保険者証等の確認により、確認するものとします。
代理人からのお求めの場合は、代理人であることを、委任状(本人の実印の押印のあるもの)及び委任状に押印された印鑑の印鑑証明書の確認、本人及び代理人の本人確認書類により確認するものとします。また、法定代理人からのお求めの場合は、法定代理権を証明する書類及び法定代理人の本人確認書類により確認するものとします。
開示等の請求等のお申し出は、まずは以下の「個人情報に関する問い合わせ先」までご連絡のほどお願い申し上げます。「依頼書」の様式等についてご案内いたします。
ただし、マネールックサービスに関する保有個人データの訂正、追加又は削除については、お客様毎に設けられているアカウント設定ページから行うものとします。なお、当社が定める必須情報について削除を希望される場合には、マネールックサービスの提供を継続することができない場合があります。
なお、開示等の請求等に関してお客様から当社にお支払いいただく手数料等はございません。ただし、お客様から当社宛の通信費、交通費及び本人確認の際に資料等の準備を行っていただく際に発生する費用等につきましては、お客様のご負担とさせていただきます。
-
-
- 9. 保有個人データの安全管理のために講じた措置
-
- (1) 基本方針の策定
個人データの適正な取扱いの確保について組織として取り組むために、基本方針として、個人情報保護方針を策定しています。 - (2) 個人データの取扱いに係る規律の整備
取り扱う個人データの漏えい等の防止その他の個人データの安全管理のために、個人データの具体的な取扱いに係る規律として、個人情報保護基本規程を策定しています。 - (3) 組織的安全管理措置
個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者を明確化し、個人データの漏えい等事案の発生又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
従業者は、個人情報保護規程に従って個人データを取り扱うこととしています。
個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しています。
個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合、十分な個人データの保護水準を満たしている者を選定するための委託先選定基準を確立し、委託先を選定しています。また、委託先と秘密保持契約を締結しています。 - (4) 人的安全管理措置
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修等を行っています。
個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に盛り込んでいます。 - (5) 物理的安全管理措置
個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。 - (6) 技術的安全管理措置
アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。 個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。 - (7) 外的環境の把握
個人データを保管している日本国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しています。
- (1) 基本方針の策定
個人情報に関する問い合わせ先
開示等の請求等、個人情報に関するお問い合せは、下記までご連絡いただきますよう、お願いいたします。
苦情・相談窓口
SBIビジネス・ソリューションズ株式会社 苦情・相談係
〒106-6013
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー
電話:03-6229-0809(受付時間:平日10:00~17:00)
FAX:03-3589-7962
E-Mail:sbi-bs@sbi-bs.co.jp
認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
■苦情の解決の申出先
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
電話:03-5860-7565/0120-700-779
【当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません】
改訂日:2022年4月1日改定
以 上